2012年3月4月-14月-25月6月10月11月 
Lapinトップページへ戻る2017年の日記一覧2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年 


 何処の桜が満開かねぇ? in 高知城 (T▽T)アハハ!
2012.03.28 

オオーw(*゜o゜*)w

あれは今月28日(火)の某!某!某!ニュースでの出来事やった。。。

<桜> 高知市で満開  昨年より4日早く ← 見出し

高知市で桜が満開 ← ニュースで


エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜ いかん!いかん!(ダメダメ)

今頃桜が満開になってしもうたら、4月の花回廊には散るやんかぁ....

ほんで(それで)、Lapinをご利用頂きゆう全国のお客様に、高知城の満開に咲く桜を ご覧頂くべく、
ざんじ、撮影に行って参りましたぁ〜〜〜

この日の高知は曇り空。。。
時折、にわか雨もあったけど、晴れ女のLapinちゃんころが行ったもんやき、お天気は大した崩れも無く、
順調に任務遂行・・・・・


↓追手門と天守閣が一緒に撮影出来る、全国的にも珍しい高知城なが

雪洞がズラッと立っちょって、(ノ´▽`)ノオオオオッ 桜/さくら/サクラ

心ウキウキ・ワクワク♥♥♥


アレレレ!?(・_・;?  追手門を潜ると・・・桜色に包まれていない。。。

どうして?

板垣退助先生様は、365日ず〜っとこの地に立って(○゜▽゜○)/ ヨッ!!とご挨拶してくれるがです


ヽ(^。^)ノアレアレー?  桜が満開の筈やのに... 
桜は???


桜は、もう数日間の芯棒として・・・
高知城を撮影して来たき、ゆっくりご覧下さいませ。。。m(_ _)m
石樋(いしどい)
高知県は全国でも有数の多雨地帯のため、高知城も特に排水には注意が払われている。
石樋は、排水が直接石垣に当たらないように石垣の上部から突き出して造られており、その下には水受けの敷石をして地面を保護している。
このような設備は雨の多い土佐ならではの独特の設備で、他の城郭では見ることのできない珍しいものである。
石樋は本丸は三ノ丸などを含め現在16カ所確認されているが、下になるほど排水量が多くなるため、この石樋が一番大きく造られている。



某!某!某!ニュースが、「高知市の桜満開」「高知城満開」らぁて、誤解する様な見出しでニュースを配信するき、
高知のおバカさんは慌てた!慌てた!


(〃^∇^)o_彡あははははっ


お陰で、えい運動になりました (* ̄ノ。 ̄*)
オーッホッホ!!
「高知市の桜満開」は、標準木のことやった。。。
近所の井戸端会議で、「あの標準木は気まぐれで、まっこと当てにならんきねぇ。(T▽T)アハハ!」と笑いゆう
シャイやきねぇ〜〜〜
皆ぁがお花見に来る頃には、葉桜になっちゅう標準木。。。

そんなこんなで「高知市の桜満開」で大慌ての一日やった ほいほい(o‥o)/



次は、花回廊♥♥♥
乞うご期待




homeに戻る
このページのトップへ
珊瑚アクセサリー 珊瑚ジュエリーを高知からお届けします♪
珊瑚・パール・天然石アクセサリー製作&通販!身に着けて下さるお客様の幸せがLapinの永遠の願いです。
このサイトはLapinが制作・管理・運営いたしております。
内容文・商品画像の著作権はLapinに帰属いたします、無断転載・複製は禁止致します。
copyright©2019 www.de-lapin.com all rights reserved