2009年3月その13月その24月その14月その24月その34月その54月その65月その15月その26月その16月その2 
7月8月その18月その211月その111月その2 
Lapinトップページへ戻る2017年の日記一覧2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年 


 南国市十市 石土池 ホテイアオイ 香南市赤岡町「絵金祭り」
2009.07.19 

(ノ´▽`)ノオオオオッ

高知のローカルニュースです

ここは、南国市十市(とおち)ニュータウンの側にある、石土池の風景です。<(_ _)>
石土池の広さは約25ヘクタールあり、嘗てハスが池一面を覆うほど群生しちょった
毎年7月には薄紅色の花が咲いて、それはそれは見事なハスが咲く池やったがです。
地元住民だけでなく高知市などからも多くの見物客が訪れる絶好の自然派スポットやった

ところがですね。。。
2004年に相次ぎ襲来した台風によって、水没したり、根が千切れてしまったり、石土池の見事なハスが壊滅的な被害を受けてしもうて、見るも無惨な状態になっちょった。。。
生き残ったハスの株は数株程度しか無く、夏場はご覧のように、ホテイアオイやヨシが池一面を覆う勢いで成長して困ったさんになっちゅうがやけど、このホテイアオイもよく見たら可愛いお花を咲かせちゅやん。m(_ _)m



数株のハスが一生懸命頑張りゆう
2006年に、南国市十市の石土池のハスを再生させようと、住民らでつくる「石土池の自然を守る会」(細川光一会長)が保護活動に乗り出して頑張ってくれゆうがよ
毎日、大切に見守りゆうと。。。<(_ _)>

ホテイアオイはね。葉柄が膨らんで浮き袋みたいに見えると。。。
ほんで「布袋さん」のお腹に見立てて「布袋葵(ホテイアオイ)」と呼びゆうらしい...。
お花のカラーは青紫色をしちょって、結構可愛いお花やと思います。。。
美しい花を咲かせるき、日本には明治時代に観賞用に持ち込まれたらしい。m(_ _)m
世界の熱帯・亜熱帯域に帰化しちょって、日本では、本州中部以南と、ここ高知県南国市十市の石土池やらあちこちで野生化しちゅうのをご覧頂けると思います。
繁殖力が強うて・・・困っちゅう(×_×;)
たった1年で、環境が適しちょったら、あっという間に水面を覆い尽くす勢いで繁殖するき、水の流れを滞らせたり、河口やったら水上輸送の妨げになったり、ほんで漁業にも影響を与えたりして、日本のみならず世界中で問題になっちゅう
全国ネットの某TVニュースで観たけんど、世界では「青い悪魔」と呼ばれよって恐れられゆうと言うき、何とも...。
夏にこじゃんと繁殖するホテイアオイやけんど、抑、熱帯・亜熱帯で生育しゆうき、冬には大量に枯死して、腐敗して環境に悪影響を与えるがやと
ほんで国際自然保護連合(IUCN)種の保全委員会が作成した 世界の侵略的外来種ワースト100(100 of the World's Worst Invasive Alien Species)[1] に選ばれちゅうらしい。。。

子供の頃に聞いた話だと、水を浄化するらしいということで、金魚の水槽で育てたりLapin家の池で栽培(?)しよった。。。
けんど・・・
うちの(´www`)パパさんが「ホテイさんを絶対に逃がされん」と言いよった\(^o\) (/o^)/
時化(シケ/高知では台風のことを時化と呼ぶ人が多い)の前にすることは、池の「ホテイさん」が逃げんように、タライに移さんといかんかった!(^^)
冬になったら大半が枯れるき、「ホテイアオイがドロドロになって鯉が死ぬき」と言うて、除けたホテイさんは堆肥になりよった。。。
ほんで、水槽ですくすく繁殖したホテイさんが、また池の中に・・・
けんど、青紫で美しいホテイアオイの花は、凉を感じるえい(良い)お花やったなぁ〜と思います。。。
それこそ、何でもぽっちり(丁度)が一番

ホテアオイも美しいけんど、また以前のように、この世の光景とは思えない、見事なハスが満開になることを願って・・・
大切に見守って行きたいと思います


ヾ(〃^∇^)ノわぁい フナゴイ見っけ〜
かなりでっかいフナゴイやね
ヾ(〃^∇^)ノわぁい 蝶トンボ見っけ〜
σ(o^_^o)らぁが子供の頃には、当たり前のように、あちらこちらで見掛けたトンボさんや
メキシコアワビ貝みたいにピーコックに輝いて本当に美しいトンボさんや
蝶々のように広い羽が特徴やね



それからそれから・・・
ここは高知県香南市赤岡町
2009.7.18/19に開催された「絵金祭り」です。。。

σ(o^_^o)・・・シフト調整が間に合わんかって、絵金祭りに行った友人たちから画像を提供して貰いました。
ほんの少しで申し訳ございません。m(_ _)m
日没からロウソクの炎に映し出されるおどろおどろしい貴重な屏風絵を見て貰いたかったがですが、友人たち曰く「来て、見て貰わんと意味が無いでぇ〜 撮影じゃこの迫力は伝えれんもん」と言います!

確かに・・・m(_ _)m

けんど、使える画像が少なくて、誠に申し訳ございません。m(_ _)m

まぁ、来年も再来年もこれから先ず〜っと、香南市赤岡町で「絵金祭り」が開催されるき、機会がございましたら、是非、ご覧下さいませ
毎年、県内外からのお客様が多いです
弁天座では、土佐絵金歌舞伎を上演しゆうき、是非是非ご覧下さいませ

(o・。・o)あっ! 絵金蔵があるき、幕末から明治に掛けて土佐で活躍した「絵金」こと「絵師金蔵」の謎に迫ることが出来るかも

狩野派仕込みの確かな筆致と豊かな才能

異端の絵師「金蔵」の世界がそこに・・・


この怪しげな人形は何や〜 恐いやん!!
日没になったら恐いって!!


「絵金蔵」の公式ホームページはこちらから
https://ekingura.com/





homeに戻る
このページのトップへ
珊瑚アクセサリー 珊瑚ジュエリーを高知からお届けします♪
珊瑚・パール・天然石アクセサリー製作&通販!身に着けて下さるお客様の幸せがLapinの永遠の願いです。
このサイトはLapinが制作・管理・運営いたしております。
内容文・商品画像の著作権はLapinに帰属いたします、無断転載・複製は禁止致します。
copyright©2019 www.de-lapin.com all rights reserved