2008年3月4月5月7月10月11月 
Lapinトップページへ戻る2017年の日記一覧2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年 

  こうち暮らしの楽校
2008.07.23 

今日は、Lapinお薦めのお店をご紹介させて頂きますヾ(⌒∇⌒)ノ
その名も「こうち暮らしの楽校」
高知の暮らしをとことん楽しむローカル専門店

昨年の秋、地元TV局のニュースに取り上げられ、オープンを心待ちにしていた高知県民の一人でもあります。<(_ _)>
有機作物&無添加に、然程、興味を示していなかったσ(o^_^o)が、ある日を境に、「真の豊かさって何だ〜」に目覚めさせて頂いたのが「こうち暮らしの楽校」さん<(_ _)>

Lapinのお客様を始め、県内外のお客様に、この“楽校”の温かさと素晴らしさ。
然もすれば、忘れ掛けてしまいそうな当たり前の「豊かな暮らし」を、σ(o^_^o)と一緒に、楽しみながら学んで頂けると嬉しいです
「こうち暮らしの楽校」に成績はあるのでしょうか?(※ありません。大事なのは楽しく学ぶ心)
取り敢えず、σ(o^_^o)・・・劣等生からスタートさせて頂きますねぇ〜\(*T▽T*)/

「こうち暮らしの楽校」という名には、「近くにしっかりとした物を作ってくれる環境こそ豊かだ」という豊かさの物差しを「買い物を通じて楽しみながら学んでもらいたい」という思いをこめています。
高知県には有機農家や無添加で調味料や加工品を作っている人、手作りで物を作る職人の方々がまだまだたくさん残っています。
当店ではそのことを誇りにもち、高知県の豊かさを実感したうえで、高知のいい物を後世に残す活動をしていきます。

こうち暮らしの楽校


ハーブ農園で有名な、「まるふく農園」さんのハーブ&文旦ジャム

今が旬のお野菜が沢山どれにしようかな〜 迷ってしまいます。
有機無農薬&無農薬栽培されたお野菜なのに、とってもリーズナブルだと思います

何ともBigサイズの胡瓜さん
年中無休の胡瓜ではありません。
今が旬の胡瓜さんも、愛情をたっぷり貰ってすくすく
σ(o^_^o)は、海老と胡瓜の煮物が大好物の一つです。
失敗しながらも、ちゃ〜んとお料理しています。
お出汁/お醤油(以前迄の我が家には無かった。←真実m(_ _)m)/お酒/みりんで煮ます。
見た目が美味しそうに出来ましたら、Lapinちゃんの独り言でUPさせて頂きますね
これは土佐料理になるのですか?詳しく分かりませんので、是非情報をお寄せ下さいませ。m(_ _)m

「今日のお買い物は何にしようかな〜」??
本日のお買い物は、モロヘイヤ/しそ葉(大葉)/生姜/人参/オクラ/玉葱/トマト・・・
それからそれから・・・《《《《(*´▽`*)ノ゛うふふ〜

高知県産小麦粉です
σ(o^_^o)は、よく「そば粉」を買います。
何に使うの〜って。。。(;´д`)トホホ
それはね そばボーロ和風クッキーみたいな感じ
それと白紙菴のマスターに教えて頂いた「そばがき」です。
ほぼ、毎回、失敗を繰り返しておりますが、我ながら上達の兆しが見え隠れ
(〃^∇^)o_彡あははははっ 頑張りま〜すぅ

既に、購入させて頂いているケンショーさんの無添加調味料
左端のトマトケチャップには「井上いごっそう農園」さんの玉葱入り
一般のトマトケチャップは塩分が多いのをご存知でしょうか?
我が家では、生前、ママさんが新情報を得て、ケンショーさんの調味料たちと発売以来、長〜いお付き合いをさせて頂いております。<(_ _)>

ケンショーの調味料 5つの“こだわる”
1. 地元・高知の素材にこだわる
2. 手作りにこだわる
3. 天然素材にこだわる
4. ブレンド技術にこだわる
5. 容器にもこだわる
鮮度抜群の生みたてたまご
ニワトリさんが食べる飼料にだって、拘りの目
厳しい目☆が輝いています☆☆☆
知人の管理栄養士さん曰く「たまごはね〜1日に1個食 べるといいよ」。とのこと。
現代人は(σ(o^_^o)は特に)過剰に摂取し過ぎ〜なんで すよね。
でも、ケーキも食べたいし・・・
暑いきアイスクリームも食べたいもんヽ(^。^)ノ

高知究極の土佐梅干し〜(勝手に名称付けてますm(_ _)m)
梅干しもお塩も秤売り〜\(^o^)/ 珍しくない?
必要な時に必要な分だけ.... 
秤売り〜は、この年齢(幾つ〜?内緒m(_ _)m)に達しましても、あまり馴染みがありませんでした。
こうち暮らしの楽校で、梅干しに出会って、今年は、我が家の梅で梅干しにチャレンジ〜
高知オーガニックマーケットで、作り方を丁寧に教えて頂き頑張りました。。。
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー? カビ? カビ?
塩分を控え過ぎてしまった為に大失敗ヾ(_ _。)ハンセイ…
折角、きちんと正確に丁寧に教えて頂いたのに・・・アレンジし過ぎ〜 m(_ _)m
「梅干し点数」は、赤点m(_ _)m
来年こそは・・・と、梅干しを秤に掛けるσ(o^_^o)でありました。
オオーw(*゜o゜*)w らくちん ヾ(⌒∇⌒)ノ

「ひのき」を使った自然派の防虫剤や入浴剤。。。
自宅に居乍ら、ちょっとした森林浴です
ナチュラルな手作りバスケットもイイ感じ〜

オーガニックコーヒーやお茶。
お麩や麩菓子などなど。。。これも高知産
彼の有名な「碁石茶」です。
大豊町に伝わる伝統のお茶です。
純植物性の乳酸菌効果で少し酸味がありますね〜
健康に良いとされる理由は、大学の研究で成果が見られるとか。
Lapinのwebちゃんころは、碁石茶を粉々にして炊飯器に入れてポンするそう。。。
まだ押し麦や黒米/赤米etc.を入れる頑張り様。。。
ごちそうさま

土佐の風土と作り手の真心が良いお茶を育てます。

間違っていたらごめんなさい。。。m(_ _)m
お茶栽培は、殺菌/殺虫/除草/の農薬が一番多い作物らしいって本当?
生産者さんに教えて貰おうっと(@⌒ο⌒@)b
日本の食文化に欠かせないお茶
安心・安全であって欲しいと願うのは、σ(o^_^o)ばかりでは無いきねぇ。
無農薬栽培は嬉しい
香美市土佐山田町の「さくらベーカリー」さんの“文佳人”という食パンマンです
地元の蔵元さんの酒酵母が入っていて、超〜美味しい
こちらの食パンマンが発売されてからというもの、週3回は土佐山田へ買い出しに出掛けていた程。。。
今は、こちらで購入出来ますので、一安心。。。
すみません。。。実は、σ(o^_^o)ご飯よりパン派でございました。m(_ _)m
これからは、日本文化の魂「お米」と・・・やっぱり“文佳人”もいただきます。m(_ _)m

甘さ控えめの栗や大豆。お茶の羊羹
美味しい〜
「ごり」って知っちゅう? 川魚ながよ。。。
これを佃煮にしちゅうが (⌒▽⌒;)
あゆの甘露煮&あめごの甘露煮は、お蕎麦にのせてもグー
乾物も揃ってますよ〜

ぽんかんジュースや海工房さんのお塩
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー? レトルトカレーみ〜つけた
ジンジャーシロップで〜す。<(_ _)>
左は黒砂糖入り。。。
ジンジャーには殺菌作用があって、体を温める効果があるそうです。


楽校内の一角に設けられたギャラリー
土佐の職人たちによる作品の数々が所狭しと並んでいます。
親から子へ・・・
子から孫へ・・・と伝えたい温もりを感じる土佐の技
お近くのお客様は、是非、お出掛け下さいね
どれどれ・・・手作り石けんだぁ〜

?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン? いのしかちょう石けん?
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー? どぶろく石けん?

(〃^∇^)o_彡あははははっ

高知県民らしいなぁ〜 花まる○

出た〜〜〜 スイカ〜〜〜ヾ(⌒∇⌒)ノ わーい
本日のお買い物!
画像左側のBigなスイカ太郎(また勝手に名前をm(_ _)m)
σ(o^_^o)スイカ食べれません。苦手。。。m(_ _)m
父上へのBigなお土産
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
「井上いごっそう農園」さんを紹介されてるぅ〜
流石です。。。<(_ _)>

テーブルにしたい素敵な一枚板が・・・
デザインが決まったら、是非、お願い致します。<(_ _)>
大人のための食育本が沢山
無理をせず・・・
背伸びせず・・・
出来る事からチャレンジ〜がσ(o^_^o)流。。。


毎回、スッピンで下駄を履いて「こんにちは〜」とお邪魔させて頂く「こうち暮らしの楽校」さん。。。
校長はじめ店長、スタッフのお方・・・σ(o^_^o)のスッピン見ましたねぇ〜
[壁]*ノノ) きゃ〜 恥ずかしい。。。
('0')/ハイ! 公私共に多忙なσ(o^_^o)は、お正月より、こんな感じ〜で過ごしております。m(_ _)m
昨年迄のσ(o^_^o)は、仕事の忙しさと料理が出来ないことにかまけ便利さを求めていました。
「こうち暮らしの楽校」さんと出会っていなければ、「真の豊かさ」に触れる事無く終わっていたのかもしれません。。。
お話をさせて頂きたいことは山のようにございますが、今は、心から「ありがとう」を申し上げたいです。<(_ _)>

本当に本当にありがとう これからも宜しくお願い致します。<(_ _)>


「こうち暮らしの楽校」さんは実店舗&webショップを運営されておられます。
お取り寄せ可能な一押しギフトもございますので、高知にいらした気分で、あったか高知を満喫してね

高知のお客様へ。。。
このところ、σ(o^_^o)スッピン/Tシャツ/半パン/下駄\(>o<)/ギャー! 
これって、はだかの大将!? (((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
(画伯はタンクトップやったと思います。。。)
お目に掛かってもそ〜っとしておいて頂けたらと存じます。。。m(_ _)m


アクセス
所 在 地  高知県高知市西塚ノ原29-1
       ※ホームセンターマルニ旭店の敷地内です
交   通  市内中心部から
       路線バス・・・中万々経由鳥越行き 塚ノ原分岐西バス停から徒歩1分
       鉄道・・・・・JR土讃線 高知商業前駅から徒歩15分
営 業 時 間  10:00〜18:00(定休日・月曜日)
駐 車 場  あり(マルニ旭店の駐車場も利用可能)



  港の土曜市 高知オーガニックマーケット
2008.07.19 

2008年3月22日(土曜日)から、高知港桟橋で毎週“オーガニックマーケット”が開催されています。
「土佐の日曜市」は、何百年もの歴史を刻み全国的にも有名ですが、毎週定期的にオーガニックマーケットが開かれるのは日本初

土佐人らしい「先取りの気風・・・」。。。(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))いいえ
土佐の高知の「港の土曜市・高知オーガニックマーケット」開催に至りましては、有機農業者さんたちの“あったか〜い思い”が込められているのです
食育、食の安全、環境問題など、色々な所で叫ばれるようになりました。
農薬や添加物を使わない事は付加価値ではなく、当たり前の事になって欲しい。

私たちはそんな思いで、この市を開催します。

体に優しい自然な物を美味しくいただきたい。
私たちにお手伝いが出来ればと思っています。

港の土曜市 高知オーガニックマーケット

σ(o^_^o)Lapinも、高知オーガニックマーケットのファンの一人です。<(_ _)>
画像等は、出店数の一部で大変申し訳ございませんが、この素晴らしい「高知オーガニックマーケット」をご案内させて頂けたらと思います
エコバッグのご準備は出来ましたか〜?(@⌒ο⌒@)b
さぁ〜 ショッピングに出掛けましょう

ここは、高知市桟橋通6丁目 高知港桟橋。
近くに「わんぱーくこうち」があり、家族連れに人気のレジャースポット
園内は、7つのゾーンに分かれていて、冒険心をかり立てる楽しい施設がい〜〜〜っぱい
92種340点の動物たちを飼育しているアニマルランドも入園無料の太っ腹サービス
σ(o^_^o)は、既にkidsではございませんが、大〜好きな“わんぱーくこうち”ヾ(⌒∇⌒)ノ わーい

は〜い 午前8時ジャスト 港の土曜市・高知オーガニックマーケットに到着です


既にお客さんがいらしてます
地元高知でしょうか?
県外のお客さん?
Lapinのwebちゃんころが大のお気に入りのお店
「黒米が美味しい!赤米が美味しい〜!こちらのお店無くして健康は語れない」。とさえ宣言しました
えらいお気に入りやねぇ。
σ(o^_^o)も好き
梅干しが超〜すんげぇ!酸っぱぁ〜

父上が、少し体調を崩してしまう迄、そんなに深く「有機」に拘ったことはありませんでした。m(_ _)m
「回復への第一歩」をスローガンに、我が家では、毎日、沢山のJAS人参ジュースを手作りしています。
インターネットで、全国のJAS人参をお取り寄せしたり、『どちらの人参さんが一番良いのだろう』と悶々とした日々。。。
高知市西塚ノ原に「こうち暮らしの楽校」がオープンされ、そこで出会った“人参さん”
父上が「この人参ジュースにはシロップを入れちゅうろう」と絶賛した人参さん。
フレッシュで濃厚!栄養素抜群!お野菜が生きてます
南国市で30年以上、無農薬有機農法(JAS認証取得)で安全で美味しい野菜作られている「井上いごっそう農園」さんを知りました。
『お会いしたいなぁ〜 お話してみたいなぁ〜 甘くて美味しい人参さんを沢山購入したい』。と願っておりました
《《《《(*´▽`*)ノ゛うふふ〜 
高知オーガニックマーケットに出店されておられました〜 o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
井上家のご長男ゆっきーさんです
妹さんのともちゃんも可愛くて素敵なお方です=^-^=
全部のお野菜が凄いき〜〜〜〜 まぁいっぺん食べてみて\(^o^)/

高知市御畳瀬の漁師さん。。。
獲れたての新鮮な魚&貝&おじゃこ等加工品が並んでいます。
気さくでとっても良いファミリーです

σ(o^_^o)が毎週購入させて頂くアサリちゃん
本日も、1キロGET
お持ち帰り用に、氷まで入れて下さり、気配りが嬉しいです。
また来週参ります〜
次はエガニに挑戦してみたいなぁ〜 
食べるの平気なのに、料理が出来ませんm(_ _)m
本日のシジミ貝はプリプリBigサイズでした
アサリちゃんと同じくらいの大きさでしたよ
まだまだ、高知にはこんなにBigなシジミちゃんがいるのです

こちらのお店のお母さんは、ホント気さくなお方です
本日は、綺麗なお姉さんが、1個15円の「ブッシュカン」をご購入されておりました。
5個だったかしら?幾つ買われたのか忘れてしまったのですが、その際、「幾つ下さい」と仰ったような...。
お母さん:「私、計算するのイヤだから、好きなばぁ選んで≧(´▽`)≦アハハハ」と。
σ(o^_^o)も「黄色いメロン下さい」。と申しましたら、「≧(´▽`)≦アハハハまくわ瓜やきねぇ〜 黄色いがが甘いき、どれでも好きながぁを選んでよ」って
画像にテントのカラーが入ってしまっておりますが、全部、黄色いので迷ってしまいました。
お昼に食べたら超〜甘かったです。
父も「オットォ!(・o・ノ)ノ まくわ瓜やねぇ。こりゃ懐かしい」と大喜び
来週もあるかな〜?

生まれたてカブトムシ君
おじさんが丁寧に育て方を伝授して下さいました
熱〜く語って下さる様子が微笑ましくて、内心、生き物大好きなσ(o^_^o)は『飼いたいなぁ〜』モード。。。
その場から、中々、離れることが出来ませんでした。
これ以上、生き物を増やしてしまうとお世話が出来なくなってしまうので、残念乍ら諦めてしまいました。
カブトムシ君が成虫になる様子
久し振りに間近で拝見させて頂きました
嬉しかった〜
手作り木材のオブジェやチェアーが並ぶお店
一枚板のしっかりした、まな板もあり、何でも欲しくなってしまいます。
奥に展示してあるベンチが気になってるぅ。。。
これから歴史を刻んで行く、高知オーガニックマーケットだもの
今度は父と一緒に来て、お気に入りをGETしたいと思います

個性派のU^ェ^U ワン!ちゃん

伏せのスタイルが、何ともユニーク・・・

無駄吠えせずに、お店の看板犬していました

偉いねぇ〜 お利口さんだ!

『変わった団扇だなぁ〜』と思ってよく見ると、“ハエたたき”だって
⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
ハエ居らんしなぁ・・・と諦めてしまいました。
でもと〜っても面白いデザイン。
Lapinのwebちゃんの実家の庭にシュロの木が生えているそうで、「子供の頃によく作って遊んだでぇ〜」と言っていました。
流石!エコ&ロハス
美味しい手作り和菓子
本日は、超〜〜〜暑いので、水羊羹をGET
父へのお土産&σ(o^_^o)のおやつ〜
美味しかった〜(過去形m(_ _)m)



手作りお菓子&お花&お野菜を販売されている
花菜菓さん

黒潮町の有限会社 海工房の・・・多分、鍵原さんだと思います。
間違っていたらごめんなさいm(_ _)m
サーフィンしてらっしゃるんですね
色々と、お塩の説明をして下さり納得<(_ _)>

黒潮町は、海がと〜っても美しいのです
海工房さんでは、天日・手揉み塩「美味海(うまみ)」を作っています。
ミネラル豊富な自然海塩は、お料理に最適〜
(._.?) ? 料理は二の次三の次ではございますが、これから頑張ります!
本日、「美味海(うまみ)」をGET

手作り木工製品の「ホイタラ」さん
木の温もりって本当に心地良いですよね〜
オーナーさんが、真心込めて一つ一つ丁寧に手作りされています。
日常で使うカトラリー・・・
タナーやお杓文字・・・
素敵な手作りボタンもございました〜〜〜ヾ(〃^∇^)ノ
作品を拝見させて頂いておりますと、ちゃ〜んと一つ一つの子供たちから、作り手のオーナーさんのお人柄が伝わって参りました
是非お願いしたい作品がございますので、再来週、お会い出来たら嬉しいです

本日は、あったかご飯をよそうお気に入りの“お杓文字”さんGET
食品に触れる物だからと、塗料は使わず、くるみ油などで丁寧に磨き粉んだ素敵なお杓文字さん
安心

時間的な都合上、本日、出店されておられました全てのショップをご紹介出来ませんでした。
大変申し訳ございませんでした。

σ(o^_^o)事ではございますが、料理は下手〜です。。。
年齢不詳のσ(o^_^o)でございますが、今にしてやっと料理を作る様に...。
高知オーガニックマーケットは、生産者と消費者の交流の場でもあります。
判らない食材の名前は、「え〜 ( ̄ο ̄)知らんのぉ〜」?なんて思われるお方も意地悪なお方も居られません
「私らで良かったら何でも聞いて下さい」。と親切に教えて下さいますし、お料理も「田舎の作りで口に合うか判りませんが、私らは、ちょっとお酒を加えたりします」。
「お酒の量はどのくらいですか?お酒に種類がありますか」?σ(o^_^o)のようなバカバカしい質問に対しても、「家にある“日本酒”でもかまんよ。メーカーも気にせんでえいです。無かったらみりんでもかまんし、それが無かったら是非、スーパーでも何処でもかまんき、無添加の有機味噌を買うちょったら便利です。さてどうやろう?大さじ(と言いかけて)カレーのスプーンばぁの大きさに約半分入れてみて。それで味が薄いなぁと思うたら足したらいい。始めから入れ過ぎたら、味が濃くなっていかんなるき。まぁいっぺんやってみて」
こじゃんとえい感じ〜<(_ _)>

港の土曜市・高知オーガニックマーケットには、元気がある笑いがある幸せがある
生産者の熱意と、これから大きく育つ小さな命たちへの未来があります

エコバッグ持って、お出掛けしましょ!
愛情たっぷりで元気に育った旬のお野菜たちが、笑顔でお出迎えしてくれるよ



  高知市のお隣・・・土佐市蓮池に行って参りました〜♪
2008.07.06 

(´www`)パパさんが「もう土佐市の古代ハスが咲く時分やね。綺麗なハスが見たいけど暑いき行けれん」。
と言うものですから、自称「親孝行」な、ちっくと古びた娘は、「お写真を写して来るから待ってて〜」と。。。
(´www`)パパは、暑さで体力を消耗するといけませんので、自宅待機
ローズのカップで、生姜入りお紅茶でも楽しんでて

●交通アクセス :土佐ICを下車 → 国道56号線を須崎方面へ → 土佐市消防署を通過し、一つ目の信号を左折 (案内看板あり)→ 蓮池公園まで約300m
●臨時駐車場あり(無料)

広さ約37アールの池には、薄桃色した古代ハス&鮮やかなピンクの茶碗ハスが水面を彩っていました

小振りで、一本の茎から数本の花が咲く 珍しい品種の「茶碗ハス」
その名の由来は、茶碗の中に花が咲いている ように見えることから名付けられたそう。
古代(大賀)ハスと比べると、鮮やかなピンク色



この子は茶碗ハスです。




2000年の眠りから覚めた大賀ハス!!(古代ハスとも呼ばれている)
昭和26年、ハスの研究で有名な故大賀一郎東大農学部教授が、千葉県の検見川遺跡(約2000年前の地層)にて発見されたハスの種子3個を栽培したところ、そのうちの1個が見事発芽し開花!世界中に「The Oldest Flower」と報道され話題となりました。
その後このハスは各地で育てられるようになった。




水辺の生き物
画像をクリックすると拡大画像と生き物たちの詳しい生態をご紹介しています。
ジャンボタニシ ミドリガメ

カエル オタマジャクシ

ミドリガメ ジャンボタニシの卵

カエル カエル

カエル カエル

ミツバチ シオカラトンボ

ケムシ




homeに戻る
このページのトップへ
珊瑚アクセサリー 珊瑚ジュエリーを高知からお届けします♪
珊瑚・パール・天然石アクセサリー製作&通販!身に着けて下さるお客様の幸せがLapinの永遠の願いです。
このサイトはLapinが制作・管理・運営いたしております。
内容文・商品画像の著作権はLapinに帰属いたします、無断転載・複製は禁止致します。
copyright©2019 www.de-lapin.com all rights reserved